ユーザ用ツール

サイト用ツール


素数

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
素数 [2020/11/18 21:04] kittttttan素数 [2022/04/08 21:40] (現在) – 以前のリビジョンを復元 (2020/11/21 17:59) 162.158.106.110
行 73: 行 73:
 その表し方は積の順序を除けば一意である。 その表し方は積の順序を除けば一意である。
  
 +=== メビウス関数 ===
 +
 +$n \in \mathbb{N},
 +\begin{eqnarray}
 +\mu(n) = \left\{ \begin{array}{ll}
 +0 & (n が平方因子を持つとき) \\
 +(-1)^k & (n が相異なる k 個の素因数に分解されるとき) \\
 +\end{array} \right.
 +\end{eqnarray}$
 +
 +== 基本公式 ==
 +
 +$\begin{eqnarray}
 +\sum_{d \mid n} \mu(d) = \left\{ \begin{array}{ll}
 +1 & (n = 1) \\
 +0 & (n \neq 1) \\
 +\end{array} \right.
 +\end{eqnarray}$
 +
 +== 反転公式 ==
 +
 +$\forall n \in \mathbb{N},\,
 +g(n) = \sum_{d \mid n} f(d)
 +<=>
 +f(n) = \sum_{d \mid n} \mu(d) g(n/d)$
 ==== 特殊な素数 ==== ==== 特殊な素数 ====
  
行 120: 行 145:
  
 例: 3, 5, 17, 257, 65537 例: 3, 5, 17, 257, 65537
 +
 +==== 素数計数関数 ====
 +
 +正の実数にそれ以下の素数の個数を対応させる関数
 +
 +$\pi(N) = \pi({\sqrt{N}}) - 1 + \sum_{d} \mu(d) \left[{\frac{N}{d}}\right]$\\
 +$\mu(d)$ はメビウス関数、$[x]$ はガウス記号、和は √N 以下のすべての素数の積 P のすべての正の約数 d を動く
 +
 +この式から
 +$\lim_{x \to \infty} {\frac{\pi(x)}{x}} = 0$
 +
 +=== 素数定理 ===
 +
 +$\lim_{x \to \infty}{\frac{\pi(x)}{x / \operatorname{ln} x}} = 1$
  
 ==== 未解決問題 ==== ==== 未解決問題 ====
素数.1605701061.txt.gz · 最終更新: 2020/11/18 21:04 by kittttttan · 文書をロックしているユーザー: 108.162.241.90

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki